2012年08月22日
大倉陶園の白とセーブルのブルー
大倉陶園の白さは世界から賞賛されてます。
“セーブルのブルー、オークラのホワイト”という言葉で表現されるほどです。
フランスに行った時、セーブルのブルーは見てきました。
セーブルの製品は生産量が少ないため
幻の陶磁器としてより珍重されてます。
セーブルとはフランス王立製陶所
王者のブルーというだけあってセーブルのブルーは・・・さすがの美しさです。
セーブル磁器を代表する“ブルー”
セーブルのブルーにも何種類かありました。
クラウデッドブルー、アガサブルー
特にクラウデッドブルーは
つまりクラウド(cloud)雲ですね!
(今よくいうクラウドとはちょっと違いますが・・・・)
雲のようなブルーってことです。
ブルーに奥行きがあり、
ブルーの濃淡の美しさに引き寄せられる感覚がありました。
大倉陶園の岡染めのブルーや瑠璃とは
全く別物でした。
それが西洋と東洋の感覚の違いや
美的意識の違いなのかもしれません。
私自身は大倉の方が
繊細に見えます。
セーブルの方が大胆に感じられますが
人のそれぞれの感覚なので
いろんなご意見はあるかもしれませんね。
幻の陶磁器と言われる“セーブル”に
大倉陶園の白は匹敵すると言われるのですから

やっぱり“大倉陶園”スゴイのですね。
大倉陶園の白さは世界一ですね!!
【大倉陶園 通販なら・・】
ノリタケショップ陶仙
神奈川県相模原市中央区横山2-16-4
042-758-8585
http://www.noritakeshop.jp/
“セーブルのブルー、オークラのホワイト”という言葉で表現されるほどです。
フランスに行った時、セーブルのブルーは見てきました。
セーブルの製品は生産量が少ないため
幻の陶磁器としてより珍重されてます。
セーブルとはフランス王立製陶所
王者のブルーというだけあってセーブルのブルーは・・・さすがの美しさです。
セーブル磁器を代表する“ブルー”
セーブルのブルーにも何種類かありました。
クラウデッドブルー、アガサブルー
特にクラウデッドブルーは
つまりクラウド(cloud)雲ですね!
(今よくいうクラウドとはちょっと違いますが・・・・)
雲のようなブルーってことです。
ブルーに奥行きがあり、
ブルーの濃淡の美しさに引き寄せられる感覚がありました。
大倉陶園の岡染めのブルーや瑠璃とは
全く別物でした。
それが西洋と東洋の感覚の違いや
美的意識の違いなのかもしれません。
私自身は大倉の方が
繊細に見えます。
セーブルの方が大胆に感じられますが
人のそれぞれの感覚なので
いろんなご意見はあるかもしれませんね。
幻の陶磁器と言われる“セーブル”に
大倉陶園の白は匹敵すると言われるのですから
やっぱり“大倉陶園”スゴイのですね。
大倉陶園の白さは世界一ですね!!
【大倉陶園 通販なら・・】
ノリタケショップ陶仙
神奈川県相模原市中央区横山2-16-4
042-758-8585
http://www.noritakeshop.jp/
Posted by ノリタケショップ at 17:41│Comments(0)
│大倉陶園